目次
トム・ディクソンのミラーボール、欲しいけど高すぎる!

インテリア好きなら一度は憧れる、Tom Dixon(トム・ディクソン)のミラーボールペンダントライト。
球体のミラーに照明が反射し、空間そのものをアートのように魅せてくれる逸品です。
- 天井から吊るすだけでアートな空間に
- 鏡面で部屋全体が映り込む独特の反射光
- 昼と夜で印象が変わる不思議な存在感
でも…
正規品は1番小さい物でも14万円・・・ 高すぎる
「そこまで予算は出せないけど、あの雰囲気はほしい…」 そんなあなたに向けて、“似てるけど手が届く”代替ペンダント照明をご紹介します。
この記事でわかること
- トム・ディクソン ミラーボールの魅力とは?
- 雰囲気を再現できるおすすめの代替アイテム5選
- ミラー系照明をおしゃれに取り入れるコツ
トム・ディクソンのミラーボールとは?

Tom Dixonはイギリスの人気インテリアブランド。中でもミラーボールシリーズは、宇宙船のような近未来的フォルムが特徴。
ペンダントの詳細は
- ボール部分は直径が3種類(25㎝、40㎝、50㎝)
- 値段は143,000円、220,000円、243,000円
- 色はゴールドとクロームの2色
- 取付方法は(直付け、引っ掛けシーリング仕様、ダクトレール仕様)に変更可能
このような仕様ですが、1灯だけでも存在感抜群。
でも、高価で割れやすく設置も難しそう…というのが悩みどころです。
トム・ディクソン風ミラーボール照明おすすめ5選
1. セッションペンダント(アートワークスタジオ)

- クロームメッキの光沢で本家にそっくり
- ボール部分は直径15㎝、25㎝
- 簡単取付
- 6色から選択可能
- ダイニングのアクセントに◎

2. オーデリック OP252856R

- 歪みのない美しい球体を実現
- ゴールド、シルバーの2色展開
- 直径12㎝
- ダクトレール用(直結用もあり)
- LED一体型

3. 大光電機 DPN-41525Y

- 鏡面の半球型ペンダント
- 直径16㎝
- ダクトレール用(直結型もあり)
- LED一体型
4. ミラーペンダントライト

- 圧倒的コスパ
- サイズ: 15・20・25・30㎝
- 色:ゴールド・シルバー・ローズゴールド
- 引掛けシーリング用、ダクトレール用
- 4,000円台~
- 多灯使いもおしゃれ
5. ハーフミラー ペンダントライト

- ON/OFFで表情が変わる
- 直径20㎝
- 引っ掛けシーリング用
- LED対応(E26)

おしゃれに取り入れる3つのコツ
- 照明は“映り込み”を楽しむ位置に吊るす → 鏡面の反射を活かすには、目線より少し上が◎
- 1灯+観葉植物やアートでアクセントを足す → 照明が浮かずに空間に馴染みます
- 日中と夜で照明の印象が変わることを活用 → 昼はインテリア、夜は空間演出として使える
【まとめ】本物じゃなくても、“雰囲気”は手に入る
トム・ディクソンのミラーボールライトはたしかに美しいけど、 似ているペンダント照明でも十分部屋は輝きます。
- メタリック素材で高級感UP
- 球体で柔らかい光と反射
- 価格を抑えておしゃれを楽しめる
自分の予算や好みに合わせて、暮らしにアートを。